今年のさくらんぼ狩りは楽しんで頂けるでしょうか

 昨年6月は、観光バスが0台、少人数の来園者も通年の1/10で、お客様に狩り取って頂けずで約2,000㎏の?の内、1,500㎏を(´;ω;`)ウッ…廃棄、7月もブルーベリー狩りも2,000㎏の内1,500㎏をカブト虫の餌になってしまいました。

 ところが、9月に入ってシャインマスカット狩りでは、1日では通年の3倍以上のお客様にお越し頂き大盛況でしたが、雨期が長く生産量が激減し、通常50日の開園のところたったの10日間で完売となり、皆様には大変ご迷惑をお掛けしました。

 今年こそはと、先ずは事前準備・環境整備からとで、トイレの増設(計ウオッシュレット4基)、皆様の休憩用?(50隻)を増やし、駐車場の増設(計40台)、♿専用駐車場、園内乗り入れ♿通路の設置をする事とし、その完成予定は5月中と計画しています。
 今年の皆様に楽しんで頂ける催しとしては、雪解けを待って4月には春きのこ・山菜は6月迄、6月初旬から7月初まではさくらんぼ狩り、6月下旬から8月初旬まではブルーベリー狩り・蛍狩り・カブト虫狩り(~8月中旬)、8月下旬から黒ぶどう・9月中旬からは愈々シャインマスカット狩り、栗拾い、キノコ狩りは春先までと続きます。
 8月の大曲の花火の日は、第2農園(高台20m)を開放しキャンプ場としますので雑踏を離れ5km先の花火と重低音を楽しむことが出来ます。
 現在は1,5mの積雪の中で、キジ・キツネ、野兎、アカゲラ・リスが奔り回っている姿を観察することが出来ます。

 画像・動画をUPしますが、?の剪定風景・キジの動画(撮影が下手)・アカゲラの音だけの動画です。


  

Author: akitanosakuranbo