皆さん、当園のヤギとのふれあいは体験されましたでしょうか?
2頭のヤギ、それぞれに性格が違っておもしろいですが、
ふれあうときの注意点は基本的に同じ。
「自分がされて嫌なことはヤギにもしない!」です。
さて。
ぶどう畑でのお仕事をひと休みしているヤギたちのところへ行くと…
先に反応して鳴いたのはママでしたが、こちらを振り返ったのはユキオ。
ママはというと、スッと小屋の脇に隠れてしまいました。
こんなことはよくあることなので、
ほうっておいてユキオの写真を撮ることに。
ユキオは写真撮られるの、嫌いじゃないみたいですね。
先日「ユキオは中の人に愛想を振りまく説」が浮上しましたが、
多分、皆さんがやってもカメラ目線の写真が撮れると思いますよ。
「かわいいね~~!」と言いながらカメラを向けてみてください。
『ユキオ撮影時の注意点』
1)ユキオが届かないところで撮る
(突然攻撃を食らう可能性があるため)
2)腰を低くして目線を合わせ、ほめる
3)何がどう撮れているかなんか気にせずにとにかくシャッターを切る
(画面を見るのではなく、ユキオを見ていてください)
「なになに~?」と言わんばかりに首を傾げて近づいてくるはずです。
このとき、撮影することばかりに気を取られていると、
不意打ちを食らって後ろに吹っ飛びますので注意してください。
以下、撮りまくりの末 不採用となった写真です。
ふたりして、そんなこんなしていたら
出てきた・・・!